技術ブログのような何か
About | Profile | Application | Source Code | RSS
次郎(管理人)のプロフィールです。
項目 | 内容 |
---|---|
名前 | 次郎 (jiro4989, jiro) |
アイコン | |
誕生年 | 1995 年 |
職業 | SRE, ソフトウェアエンジニア |
趣味 | ゲーム (FPS, RPG)、漫画、ホラー映画・音楽鑑賞 |
学歴 | 情報工学の大学の学部卒 |
性格 | 16 personalitiesの INFJ-T 提唱者 (図1) |
GitHub | jiro4989 |
Qiita | jiro4989 |
X (Twitter) | @jiro_saburomaru |
作ったアプリ | Application |
図1 16 personalitiesの結果 提唱者。
資格名 | 取得日 | 有効期限 |
---|---|---|
秘書技能検定 2級 | 2015/2 | |
Javaプログラミング能力認定試験 2級 | 2015 [注1] | |
LPIC-1 | 2020/11/1 | 2025/11/1 |
色彩検定 2級 | 2021/12/8 | |
AWSソリューションアーキテクトアソシエイト | 2022/8/6 | 2025/8/6 |
サーバサイドエンジニアとして入社し、2年後にSREチームへ異動した。 現在もSREとして勤務を続けている。 業務内容としてはインフラ(AWS)、監視、CI/CDなどの面倒を見ている。
サーバサイドエンジニアとして入社して2年開発に関わっていた。 バックエンドアプリの構成も大体把握していることもあって、アプリとインフラ両方に改修を入れるSREとして働いている。
やったことを列挙すると以下。
技術的には以下を触ることが多い。
AWS サービスだと以下を触ることが多い。
新卒で入社した。
確か大学の講義でスマホアプリを作る機会があって、それが楽しくてスマホアプリに強いSIerを探して入社した。 結局スマホアプリの案件に関わったのは1回だけで期間も短かった。 それ以上にバックエンドの開発と保守運用の期間が長かったし、この領域のほうが自分にあっていた。
会社はAWSを使っていて、関わった案件はいずれもAWSだった。
などを経験した。
2年で退職したため、基本設計より上のレイヤーは経験しなかった。 詳細設計、実装、テスト、保守運用は経験した。
関わったプロジェクトで一緒に働いたインフラエンジニアへ憧れて、AWSを使ったインフラ領域に興味を持つようになった。 また、手動オペレーションの自動化、効率化を技術で解決することを仕事にしていきたいと考えるようになった。 特にCI/CD技術に対して関心を持っている。 CI/CDの実装で開発者全員の生産性を上げる事ができれば、自分一人の生産性を2倍、3倍にするよりもずっと得られる効果が高くなると思っているから。
その観点では、SIerの保守運用のプロジェクトよりも、自社サービス系の企業で1つのサービスを長く開発していくほうが 自分のやりたいことにマッチするのでは、と考えるようになり転職した。